雇用形態 | 正規職員 ※6ヶ月間の試用期間あり |
---|---|
職種 | 支援員(クロス グループホームPono) |
業務内容 |
グループホームにご入所されている利用者さんの生活を支えるお仕事です。 |
資格 | 不問 ※初任者研修以上の福祉系資格があると尚よし |
採用日 | 随時 ※2025年1月・2月選考 |
人数 | 1名 |
基本給 | 197,000円 |
手当 | 通勤手当 上限30,000円 住宅手当 上限20,000円 ※単身・賃貸のみ 子ども手当・単身親手当あり 資格手当 (介護福祉士6,000円 社会福祉士・精神保健福祉士14,000円) 当直手当 10,000円/回 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(6月・12月・3月) 合計5.9ヶ月(2023年度実績) |
休日 | 年間休日110日(1ヶ月の変形労働) 年次休暇(法定通り付与)※1時間から取れる時間有給あり! 特別休暇(慶弔休暇・結婚休暇・配偶者の出産休暇等) 産休・育休制度あり(育休後、短時間勤務可) リフレッシュ休暇(1週間まとめて休暇) |
人事制度 | プリセプター制度あり ※先輩職員がマンツーマンで指導します! 2年目からは人事考課制度に移行 上司と目標面談、中間面談、評価面談を行います(2者または3者面談)。 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 医療保険完備 資格取得応援制度(資格取得に係る費用を法人が負担) 共済会退職金制度(試用期間終了後加入) 共済会(宿泊施設割引、映画チケット年1回、眼鏡購入補助等) 施設内無料Wi-Fiあり インフルエンザ予防接種補助あり 健康診断 対象年齢者は法定健康診断の内容以上を検査(胃検査や腹部エコー等) |
勤務地 | 京都府宇治市 |
選考方法 | 面接 ※二次面接まであり |
支援員(グループホームPono)
障がい者福祉は
いろんな人がいて当たり前の世界。
だからこそ、ひとり一人が主人公で、お互いの個性を大切にしています。
ありのままの自分を認め合う職場で、常識にとらわれない仕事を。
そんなDOHOグループで、一緒に働きませんか?
採用に関するお問い合わせは、
お電話でも受付ています。
電話番号/0774-20-6760
(受付時間 9:00〜17:00)
採用担当者まで